八画文化会館

八画文化会館は、2010年5月から不定期刊行のインディペンデントマガジン『八画文化会館』を軸に、紙と電子で活動している編集集団です。

自分たちの力でSNSで発信し、本をつくり、それらを流通させて届ける。制作の始めから終わりまで、インディペンデントに行うことをモットーにしています。下請け、編プロはやりません。

テーマは旅と文化です。2011年8月刊行の創刊号で「終末観光」という旅のスタイルを発表し、廃墟や珍スポットなど、土地や時代からズレて終わりたくても終われない生々しい状態の終末物件を案内してきました。現在では旧市街地へとテーマを広げて、変化のいちじるしい街並みに注目しています。

日本各地の街角にあらわれては消えていく絶滅寸前の文化、サブカルチャーにもくくることのできない文化未満のブームや風俗。そういった名前のない現象を位置づけることにより、あたらしい旅の目的地をつくることが、八画文化会館の役目です。

-

投稿日:2021-10-12 更新日:

関連商品・記事

普及期ビデオ広告パラダイス

季刊シネマクラウド18は、80年代初頭から一般家庭の普及が進み始めたビデオデッキと、それにまつわる各メーカーのソフト発売情報、テープ、ビデオレンタル出店ラッシュの賑わいと業界の形成過程、ビデオ雑誌の出 …

2DAYS開催!アメイジングカフェ in中野

2024年最初の企画は、マクラウドのSALE&カフェ&トークライブを再び中野で2DAYS開催します!今回はこの日発売の新刊「実在しないAI玩具 ショーグン・トルーパーズの逆襲」に併せて、2Fスペースで …

ステッカー

屋外耐候性有りの塩ビステッカー。若干の曲面に対応します。330円(グースマーク大のみ660円) Goose 大・小Dinki-DiWar RigKwakaWar boysMFPHUMUNGUSRubb …

アメ商V6連動企画 山本高樹ジオラマ・オークション販売

作品名「センシティブアパートメント」 作 山本高樹サイズ 31×31×33cm あらゆる犯罪と事件が同時多発に起きているトラブルシティ!アメイジング商店街V6の開催日当日(6月4日)、山本氏がヤフオク …

アメイジング商店街5

「アメイジングな出会いをアメ商で!」同人誌、玩具、雑貨、アート…、幅広いジャンル集合により、来場されたお客様、出展者様双方に予期せぬ出会いの場を提供する事がマクラウド主催イベント「アメイジング商店街」 …